うーむ、寝起きは怠い。
しかしそんなにお腹は減ってない。
今日は朝から味噌汁を飲むことにした。
作り置きの味噌汁をぬるめでコップに入れて、冷蔵庫に入れてあるだし汁と生味噌を入れて生きた酵素も取り入れる。
栄養素たっぷりのヘンプパウダーも入れて午前中にそれを二杯飲んだ。
味噌汁は高温になると酵素が死滅するらしいが、体内酵素の栄養になるらしいのでやはり吉である。
因みにこちら新潟県産の「星六」さんの味噌は恐らく日本一の拘り味噌である、ゆえに世界一と言えるであろう。
完全無農薬国産大豆、伊豆大島の自然海塩、山の汲み水、木樽仕込みの長期熟成、大豆は茹でずに蒸すに限る!
天然酵母、米麹&豆麹、もちろん無添加、ノットAI.オンリーハンドパワー、etc…。
世の中マニアで成り立ってます。
全ての発明とはマニアな人の拘りから生まれてきたものだと思います。
酵素のことを調べていたら "漬け物が吉" という事で、妻に米の糠を買ってくれと頼んだらストックしてあるというので早速漬けてみることに。

- 価格: 745 円
- 楽天で詳細を見る
Amazon:オーサワのぬか漬の素 500g×2個 JANコード:4932828006598
もちろんオールオーガニック。出来ればファスティング明けで食べた買ったけど、糠床が出来るまで三週間はかかるみたいだから、流石にそこまで無食は危険な気もするので食べることになるでしょう。
オーガニックの食材や無添加の食品、星六味噌の様な素材の本来持つパワーを最大限発揮している食品を体内に取り込むことは、ハイオクガソリンを給油することによって高いパフォーマンスを発揮するであろうから、人生を謳歌する秘訣ではなかろうか。
しかーし、やはりその前にグランド整備をする必要があるわけで、汚っねぇ腸内にどんなに良いものを入れたところでうまく処理してくれなかったら効果は半減である。
ということでとりあえず体内リセットを果たすため当初断食からのファスティングに取り組んでいるわけだが、うーむ、それにしても三日目が過ぎようというのにあまりお腹は減らない。
昼過ぎにはクコの実やら果物の凝縮エキスたっぷりのお高いドリンクを水で薄めて800cc程度飲み、後は白湯をひたすら飲んでいた。
ヤングリビング Young Living ニンシアレッド 4本セット
便通の兆しはなく、数時間に一回勢いのあるオナラが出るくらいのものだ。
小便の色は無色透明で臭いもしない。
昨日までの立ちくらみと偏頭痛の様な頭の痛みは恐らく甜茶をやめたこととヘンプパウダーを摂り入れたことでなくなったが、身体の芯に力が入らない感じがあり少々寒い。
すこぶる頭が冴えてます!という感覚もなく、朝晩60分づつの瞑想が特に深まったかというとそうでもない気がする。
"食べたい" という欲求は殆どなく、食事に関する夢を見ることもない。
あわよくばこのまま何も食べないで生きられるのならどんなに楽だろうかとすら思うのだが、唯一のネックはやはり身体の芯に力が入らないことと、寒がりになったことだ。
食欲と性欲に対する執着はここ三ヶ月でかなり収まっていたから(性欲は0になった)こんなもんかとも思うのだが、それにしてもお腹が減らないのは楽でいい。
夜には塩分と鉄分対策にもう一杯味噌汁を飲んだ。今日は大きめの湯呑みに三杯飲んだが飲み過ぎだろうか。
特にいつまでと決めている訳ではないが、とりあえず宿便とやらが出るまでは食べずにいよう。
明日はもう少しファスティングについて調べてみるとしよう。